PANTA "七月のムスターファ"
『"七月のムスターファ』は、イラク戦争で戦死したサダム・フセインの孫ムスターファ・クサイ(14歳)を歌った歌です。
サポート・ギターは元マルコシアス・バンプの鈴木ユタカさん
2013年6月15日(土)
反核ロックフェス『大MAGROCK vol.6』
青森県下北郡大間町(大間原発敷地隣接共有地)
PANTAさん曰く、「イラク戦争が終わる頃に、アメリカ軍が必死になってサダム・フセインの行方を探して、そんな捜索劇の中、折りに、北部の小さなモスルという町で、サダム・フセインの息子、ウダイ、クサイという、この悪行高い二人の兄弟がいまして、そして、弟のクサイの14歳になったばっかりの息子のムスターファ、そしてボディガード、この4人がですね、その北部のモスルという町の小さな家に潜伏してるのをチクられまして、そこへ精鋭を誇るアメリカ第101空挺師団が200人の軍勢を率いて襲いかかったわけです。そして、ウダイ、クサイ、叔父、父は殺され、ボディガードも殺された中で、14歳になったばっかりのムスターファ、1時間、アメリカ軍に向かって引き金を引き続けました。14歳と言えば、アニメーションの主人公、大体、アムロ・レイとか、みんな14歳なんですけれども、逃げてもいい、泣きわめいてもいい、白旗を掲げてもいい、それなのに何故、彼は一人になって引き金を引き続けたかったんだろう。もうこれはニュースにもならない出来事なんですけれど、この話を聞いた時、本当に衝撃を受けて、政治とか善悪とか、そういう問題じゃなくて、何で彼は、撃ち続けたんだ。それは絶対に歌にしなきゃいけないと思って、『オリーブの樹の下で』というアルバムに入れさえてもらいました。」。
大MAGROCK
http://ohmagrock6.greenwebs.net/
撮影・録音・編集:秋山理央
機材:SONY HDR-PJ760V、ZOOM H4n
秋山理央
http://twitter.com/RIO_AKIYAMA
http://rfourth.jp/demo/shushi.html